泌尿器科

尿失禁

微量のおしっこの漏れから、我慢できずに…という状態まで、意図しない状況でおしっこが漏れてしまう症状は、 実は多くの人が経験し悩んでいる問題です。
最近では市販のグッズも増え、失禁対策も進化していますね。そうしたものを上手に利用しながら、一方で失禁の原因を探り、症状の改善を図るお手伝いを泌尿器科では行います。

特に女性は身体の構造上、男性よりは症状を来すことが多いです。 しかし、誰にも言えず、悩んでいらっしゃる方はあなただけではありません。一度泌尿器科で相談されてみてはいかがでしょうか?

特に女性の方は身体の構造的に、加齢と共にこのような症状が出やすいものです。 男性もまた、体の状態次第で発症しやすい症状です。 誰もが悩んでいることだと、お気軽なお気持ちでご相談にいらしてください。

よくある尿失禁の分類

腹圧性尿失禁

くしゃみや咳で漏れてしまう。重いものを持つと漏れる。お腹や体に力を入れると漏れてしまう症状を指します。
尿道や尿道まわりの筋力に問題がある場合は、体操などによる筋力を強化するケアを行います。

切迫性尿失禁

唐突に強い尿意を感じ、間に合わずに漏れてしまうことを切迫性尿失禁といいます。
膀胱が冷たい水の刺激等でも収縮して、漏れてしまうこともあります。
原因は様々ですが、大きく2種類にわけられます。

  • 運動性切迫性尿失禁
    脳の排尿中枢の障害により、膀胱内の尿量が少ない状態でも排出の命令が出て失禁してしまいます。
    脳卒中や脳血栓、脳梗塞、脊髄損傷、多発性硬化症やパーキンソン病など、脳や神経回路にダメージを受けた方に多い症状です。
  • 知覚性切迫性尿失禁
    膀胱やその周辺の神経が過敏になっているため、膀胱内の蓄尿が少量にも関わらず激しい尿意を感じてしまいます。
    男性なら前立腺肥大、女性なら骨盤底障害が原因として多く見られます。
    また、膀胱内・膀胱周囲の粘膜の炎症によっても引き起こされます。

原因を探り、適切なケアと治療をしていきましょう。 これらの症状は、簡単な検査によって原因を知ることができます。複数の要因が関わっていることもありますが、なんにせよ問題の根本を押さえて おくことは、治療および適切なケアにとって大切なことです。 こうした症状は放置しておいてもなかなか良くなることはありません。 当クリニックでは、患者さまの日常でのお困りの点をよく伺い、生活への支障・不快感を取り除きながら、それぞれの状態に応じたケアを提供いたします。

診察にあたりプライバシーへ配慮はしてもらえますか?

当院ではまず初診受付の際にアンケートによる問診を行っております。
基本的に、男性患者様には男性スタッフが対応いたします。診察室・検査室も個室をご用意しておりますので、 安心してご相談ください。