泌尿器科

血尿

血尿とは、おしっこに血が混じっている状態を言います。
赤や茶色っぽい見た目でわかる血尿(肉眼的血尿)と、顕微鏡で確認しないとわからない顕微鏡的血尿があります。
おしっこに血が混じるということは、腎臓・膀胱に何らかの疾患がある状態です。
血尿を確認したら、放置せずにお早めに受診してください。

疲れたら血尿がでるもの? いいえ、それは体のトラブルです。

稀に、疲れると血尿が出ると認識されている方がいらっしゃいます。
そのような事が全くないとは言えませんが、見た目に赤いおしっこが出た場合は、お近くの泌尿器科を受診してください。
怖い病気が隠れている場合があります。

血尿の原因

膀胱炎

女性が患うことが多い病気です。
ご自分のタイミングでトイレに行けないご職業の方は、どうしてもトイレを我慢しがちで、細菌が膀胱にたまり発症します。
治療には抗菌薬を用いて細菌をやっつけます。

膀胱炎以外に考えられる原因は?

  • 結石が尿路を傷つけ、出血する場合があります。
  • 前立腺が大きいタイプの方・大きくなっている方の場合、血管が盛り上がっているのでその部分が切れて出血することもあります。
  • 腫瘍がある場合、それが壊れて出血する場合もあります。腫瘍は急激に成長するぶん組織がもろく、崩れやすいのです。

症候性血尿と無症候性血尿(血以外の症状があるかないか)

血尿以外の症状が伴う場合を症候性血尿といいます。
例えば膀胱炎だと血尿がでるくらい粘膜が荒れていると、 排尿時痛や残尿感、頻尿などの症状が同時に発生していることが多いです。
一方、無償構成血尿の場合にはがんが隠れている場合があります。
血尿以外の症状がない、痛みがないから大丈夫というものではないので、必ず受診してください。

血尿の色について

赤ではなく、茶色いおしっこが出ました。

それは古くなった(血が混じった)おしっこです。鉄が錆びると茶色になるのと同じで、時間が経ってから血液が赤から茶色に変化したものです。

症状を伝えるために、何に注意したらよいですか?

出始めが赤かったのか、終わりが赤かったのか、出ている最中ずっと赤かったのかをチェックしてください。
出血箇所の診断の目安になります。

おしっこは持っていくべきですか?

もし採取できるようであればご持参ください。もちろんクリニックでも再度採尿をいたします。

診察にあたりプライバシーへ配慮はしてもらえますか?

当院ではまず初診受付の際にアンケートによる問診を行っております。
基本的に、男性患者様には男性スタッフが対応いたします。診察室・検査室も個室をご用意しておりますので、 安心してご相談ください。